コンタクト

アドレス(URL):

1行紹介

ロマンチスト・リアリスト

自己紹介文

1965年、宮城県生まれ
 職業は政治学者。
 現在は私立大学准教授。
 過去に衆議院議員政策担当秘書
 与党と野党の両方の立場を経験する。
 他に、政治評論を展開。
 主な舞台は、『中央公論』、『論座』、『月刊自由民主』などの雑誌、産経新聞などの新聞各紙。
著書は、今のところ下の五冊。
『「福祉」の呪縛――自助努力支援型政策の構想』(日本経済新聞社, 1997年)
『国家への意志』(中央公論新社[中公叢書], 2000年)
『「弱者救済」の幻影――福祉に構造改革を』(春秋社, 2002年)
『奔流の中の国家』(勁草書房, 2002年)
『国家の役割とは何か』(筑摩書房[ちくま新書], 2004年)

◇ テーマ・ソング
              翻案/「…みたいな」殿
  ♪雪斎♪

いつものように 記事があり
国の政治語る拙者に 届いた荷物は
黒いフクロウで ありました
あれは2004年 好きな軍師の名に因んで
流行りはじめたブログ ひとり書き出した
ひなびた町の 昼下がり
国会の前に たたずみ
学者の 拙者は
語る言葉だけ 探してた

北がからまる 酷い核
黒いかげ長く落として 論者の拙者は
載せる原稿を 書いていた
朝の出勤前 話すひともない拙者の
喉にいそべが3個 通りすぎてゆく
いつものように 記事がある
揺れ動くアジアの その中
それでも 拙者は
今日も国の政治 語ってる

(原曲「喝采」 作詞:吉田旺、作曲:中村泰士、唄:ちあきなおみ)